今回はキンプリこと、King & Princeのメンバーカラー決め方やキンプリメンバーの人気順最新について調べてみました。今やジャニーズの看板グループ・キンプリ。気になるメンバーカラー決め方やキンプリメンバーの人気順最新について見ていきましょう。現在のメンバーカラーがかつてのものとは違っているのをご存知でしょうか。それについてファンはどんな反応なのでしょう。
Contents
King&Prince(キンプリ)とは?
引用:http://kinpri-joho.com
キンプリこと、King & Princeは、2015年6月5日、「Mr.King vs Mr.Prince」という名前で結成されたのがスタートになります。この名前は、平野紫耀くん、永瀬廉くん、髙橋海人くんの3人からなる「Mr.King」というユニットと岸優太くん、岩橋玄樹くん、神宮寺勇太くんの3人からなる「Mr.Prince」というユニットがグループ内にあって、この二つのユニットが切磋琢磨していくという意味がこめられていたとのことです。
Mr.King
- 平野紫耀くん
- 永瀬廉くん
- 髙橋海人くん
Mr.Prince
- 岸優太くん
- 岩橋玄樹くん
- 神宮寺勇太くん
しばらくは、それぞれのユニットが分かれて活動していましたが、2017年の夏に行われたコンサートを機に6人でそろって活動したいと6人が事務所に直談判。2018年1月17日に、6人でいっしょに活動することを表明。グループ名も現在の「King & Prince」と改名しました。あわせて岸優太くんをリーダーとして活動することも発表され、現在のキンプリの形が完成します。
その後、5月23日に発売されたデビューシングル「シンデレラガール」がヒット。この曲は、メンバーの平野紫耀くんが出演したドラマ「花のち晴れ~花男 Next Season~」の主題歌としても使用され、一気に知名度が上がりました。その後、紅白歌合戦にも出場。国民的な人気を得ています。
King&Prince(キンプリ)メンバーカラー変更前と変更後は?
引用:http://kinpri-joho.com
キンプリのメンバーにはそれぞれ、メンバーカラーが設定されています。実は、最初は現在のような設定ではなく、違う設定だったといいます。変更前は次のようでした。
平野紫耀くん :青
永瀬廉くん :赤
髙橋海人くん :黄
岸優太くん :紫
神宮寺勇太くん:緑
岩橋玄樹くん :ピンク
ほかのグループでもメンバーカラーを設定していますが、変更前はオーソドックスな色が設定されていましたね。変更後は次のとおりです。
平野紫耀くん :深紅
永瀬廉くん :漆黒
髙橋海人くん :ひまわりイエロー
岸優太くん :紫
神宮寺勇太くん:ターコイズブルー
岩橋玄樹くん :濃いピンク
岸優太くんは変化なしですが、平野紫耀くんは「青」から「深紅」、永瀬廉くんは「赤」から「漆黒」と大きく変わっています。ちなみに、平野紫耀くんのメンバーカラーの「深紅」ですが、「深みのある真っ赤な紅」という意味ですが、似たような言葉に「真紅」というのがありますね。
ファンの中でも平野紫耀くんのメンバーカラーは「深紅」なのか「真紅」なのかで混乱してしまうという意見もありました。結果的にいうと、「深紅」も「真紅」も同じ意味だそうです。オフィシャルなものには「深紅」と表記されているので、こちらが正式なメンバーカラーということになりそうです。
King&Prince(キンプリ)メンバーカラーの決め方は?
引用:https://irohanihohoho.com
では、メンバーカラーはどのようにして決められたのでしょうか。平野紫耀くんの場合、候補としては「黒」か「白」が挙がっていてそうですが、第一候補は「黒」だったそうです。しかし、まわりから「紫耀は黒じゃない」といわれ、「赤」では個性がないので「深紅」にしたとのこと。
もともとのメンバーカラーが「赤」だった永瀬廉くんの場合は、「漆黒」になりましたが、そこに深い意味はないとのこと。全体のバランスをみて、自分の立ち位置からも考えて「漆黒」を選んだといいます。
ファンに対しては、「赤から応援してたファンには申し訳ない。けど、赤時代から応援してたのだと自慢して!」とツイッターで述べています。全体のバランスをみたり、ファンへの配慮も忘れなかったりと、永瀬廉くんの気遣いがよくわかりますね。
髙橋海人くんは「黄色」から「ひまわりイエロー」としていますが、これは自分のキャラから、単に黄色よりも「ひまわり」とつけたものと思われます。岸優太くんの「紫」は、高貴にもセクシーにも見える色とのことからこの色に決めたといいます。
たしかに、「紫」の似合う男性はダンディーですからね。そんな大人の魅力を目指しているということでしょうか。神宮寺勇太くんのメンバーカラーは、「ターコイズブルー」。ターコイズブルーは、青と緑の間で、明るい緑みの青。「キレイ!」という直感で自分のメンバーカラーに決めたとのこと。神宮寺勇太くんの人柄を表しているといえます。
そして、岩橋玄樹くんのメンバーカラーは「濃いピンク」。「赤」を希望していたといいますが、もともとの「ピンク」がファンの間でも定着していたため、少し男性っぽい「濃いピンク」としました。「恋ピンク」とかかっているということからも、ファンの間では人気のメンバーカラーになっています。
いずれも、メンバーのいいところを表したいいメンバーカラーになっていると思います。
King&Prince(キンプリ)メンバーカラーにファンの反応は?
引用:https://www.johnnypri.com
では、メンバーカラーについてファンはどのように反応しているでしょうか。特に永瀬廉くんのメンバーカラーがそれまでの「赤」から「漆黒」になったことに少なからずショックを受けたファンも多かったようです。やはり、「赤」はセンターの色というイメージが強いようで、その色が永瀬廉くんではなくなったというのがショックなようです。
ただし、平野紫耀くんが「赤」にあたる「深紅」であることが嫌ということではないようです。メンバーカラーが変わったことでグッズも買いなおさなければならないという事情もあるようですが、やはり永瀬廉くんが中心ではなくなったような気がするというのが、受け入れられない理由のようです。
ただ、メンバーカラーが変わったからといって永瀬廉くんの立ち位置が変わったということも思われないので、ファンのみなさんも変更後のメンバーカラーに慣れてきたというところかと思われます。
King&Prince(キンプリ)の魅力は?
大活躍をしているKing&Princeにハマるファンが急上昇中ですがその魅力に迫っていきましょう。
まず、メンバー全員がカッコいいですよね。そしてスタイルも抜群で今時男子だなと感じます。歌やダンスの実力はもちろん、テレビ番組に出演しているときのトーク力なども人気の理由の1つかなと思います。グループ名の通りにメンバー全員が王子様のようなルックスですが天然な一面を持っていたりもするそうです。
メンバー6人がそれぞれの個性を持ち合わせているグループ、今後の活躍も楽しみですね!6人の王子様にハマっていくファンもどんどん増えていきそうですね。
ファンネームは「ティアラ」なんだそうです。素敵なファンネームですよね。このファンネームは岩崎玄樹さんのアイディアから決まったそうです。ちなみに男性のファンのファンネームは「オスティアラ」なんだそうです。
King&Prince(キンプリ)の最新人気順は?
引用:http://kinpri-joho.com
では、キンプリメンバーの最新人気順を確認しておきましょう。お気に入りのメンバーがいるファンにとっては、一般のランキングがどうであれ、その人が一番ということに変わりはないと思います!最新人気順はネットの情報と個人的な主観も入っています。
第1位:平野紫耀くん
第2位:永瀬廉くん
第3位:岩橋玄樹くん
第4位:岸優太くん
第5位:神宮寺勇太くん
第6位:高橋海人くん
メンバーのランキングをご紹介しましたが、キンプリはジャニーズでも久しぶりに登場した、王道のアイドルグループといわれています。年齢も近い者どうしで、仲もよいといわれています。それぞれの個性を生かし、これまでの先輩グループにも負けない国民的なアイドルグループに成長してくれることを期待したいと思います。
平野紫耀が1位の理由は?
人気ランキングで1位を獲得されている平野紫耀さんですがその人気の理由は何なのか見ていきましょう!
- 知名度
- ギャップ萌え
幅広い年齢層から人気を集めている平野紫耀さん。かっこいい容姿はもちろんですが平野紫耀さんの知名度やギャップも人気ランキングに大きく関係しています。
元々デビューをする前から映画やドラマで主演を務めることもあったそうです。そのためKing&Princeの中でも特に幅広い年齢層の方に認知されていて知名度がアップしているのではないかと思います。デビュー前から応援してくれているファンの方も多そうですよね。
平野紫耀さんのギャップにときめいている方もたくさんいるようです。テレビや映画に出演することも多い平野紫耀さんなのでしっかりされているイメージがありますよね。カッコいい見た目からもクールそうだなと思いました。しかし、テレビに出演している時の様子からは天然発言が多く見られるそうで見た目とのギャップを感じられるそうです。
しかししっかり決めるときにはバシッと決めてくれるそうなんです。優しさだけではなく男らしさも持ちあわせているのですね。「ナチュラルな僕を好きになってもらいたい」そうで飾らない姿も応援したくなりますよね。
そんな様子とは裏腹に歌番組では歌やダンスに魅了されたり、ドラマに出演しているときには演技力の高さに魅了されたりとギャップを感じますね。幅広い年齢層から人気な理由に納得です。
King&Prince(キンプリ)のメンバープロフィール
改めて、メンバーの簡単なプロフィールをご紹介しましょう。
平野紫耀 プロフィール
引用:https://kininaru-journal.info
平野紫耀くん(愛称:しょう、しょうくん、平野、しょうちゃん、ひらのん)
生年月日:1997年1月29日
出身地:愛知県
血液型:O型
身長:171cm
体重:62kg
家族構成:父・母・弟
永瀬廉 プロフィール
引用:https://news-hunter.net
永瀬廉くん(愛称:れんれん)
生年月日:1999年1月23日
出身地:東京都
血液型:O型
身長:175cm
体重:53kg
家族構成:父・母・弟
岩橋玄樹 プロフィール
引用:https://geinoutomoking.com
岩橋玄樹くん(愛称:いわち)
生年月日:1996年12月17日
出身地:東京都
血液型:O型
身長:165cm
体重:48kg
家族構成:父・母・妹
岸優太 プロフィール
引用:http://kinpri-joho.com
岸優太くん(愛称:キシユウ・ゆーちゃん)
生年月日:1995年9月29日
出身地:埼玉県
血液型:A型
身長:167cm
体重:55.6kg
家族構成:父・兄・妹
神宮寺勇太 プロフィール
引用:http://kinpri-joho.com
神宮寺勇太くん(愛称:神宮寺・神・神ちゃん・ゆーたん・ぷ~)
生年月日:1997年10月30日
出身地:千葉県
血液型:O型
身長:174cm
体重:58kg
家族構成:父・母
高橋海人 プロフィール
引用:https://lomilomikoto.com/
高橋海人くん(愛称:たかいと、かい、かいと)
生年月日:1999年4月3日
出身地:神奈川県
血液型:A型
身長:174cm
体重:(非公開)
家族構成:父・母・姉
King&Prince(キンプリ)の最新テレビ出演情報は?
引用:https://endia.net
朝の情報番組、日本テレビの「ZIP」の1コーナー「DESHIIRI」にメンバーがローテーション出演しています。朝からメンバーの元気な姿を見ることができます。NHK-BSプレミアムの「ザ少年倶楽部」(第1・第2金曜日18時~放送)にも出演中です。
そして、個人での出演になりますが、高橋海人くんは毎週金曜日19時~フジテレビ「坂上どうぶつ王国」に出演中です。このほかにもゲスト出演や特番への出演も多いので、チェックを続けるようにしましょう。
King&Prince(キンプリ)メンバーカラーの決め方は?最新人気順はコレ!まとめ
キンプリのメンバーカラーは次のとおりです。平野紫耀くん「深紅」、永瀬廉くん「漆黒」、髙橋海人くん「ひまわりイエロー」、岸優太くん「紫」、神宮寺勇太くん「ターコイズブルー」、岩橋玄樹くん「濃いピンク」。それぞれ、自分の個性や立ち位置からメンバーカラーを決めたようですが、もともと「赤」だった永瀬廉くんのメンバーカラーが「漆黒」に変わったのは、ファンにはショックだったようです。ただ、変更後のメンバーカラーも馴染んできたようです。