動画視聴

東京babylon(バビロン)動画全話フルの安全な視聴方法は? アニポ(anipo)は危険すぎた!

皆さんは東京babylon(バビロン)を知っていますか?根強い人気がある漫画ですが、2021年にテレビアニメ化されることが決まりました。ここでは、東京babylon(バビロン)動画フルの視聴方法やアニポ(anipo)で見る危険性をお伝えしたいと思います。これを読めば東京babylon(バビロン)動画フルの視聴方法、東京babylon(バビロン)をアニポ(anipo)で見る危険性を知ることができ、より動画を楽しむことが出来ると思います。

Contents

東京babylon(バビロン)動画配信サービスを利用するメリットデメリットは?


動画配信サービスとは…インターネットやモバイル回線を通じて、パソコンやスマホなどで動画を視聴できるサービス。現在、「U-NEXT」「Hulu」「NETFLIX」「dTV」など複数のサービスが利用可能となっています。

そんな動画配信サービスですが、メリット・デメリットがあるのでお伝えしますね。

<メリット>
〇画質がいい
〇定額制で見放題
〇お試しの無料期間がある
〇コンテンツが多数ある
〇レンタルの返し忘れ等の心配がなくなる

<デメリット>
〇有料
〇見ない月でも解約しないとお金がかかる
〇配信期限が過ぎると見れなくなる

メリット・デメリットそれぞれ挙げてみました。私は実際、動画視聴サービスを利用していますが、見たいときに見たい動画を手軽に見れるのでとってもおススメです。

見逃し配信をしているところもあるので、ドラマを見逃してしまっても安心です。
※すべてのサービスで見逃し配信をしているわけではありませんのでご注意下さい。

東京babylon(バビロン)をYouTubeやパンドラ・アニポ(anipo)で見るのは安全?


皆さんも1度はYouTubeなどを見たことがありますよね?一般的にYouTubeやパンドラ・アニポ(anipo)は動画共有サイトと呼ばれています。無料・手軽・登録不要ということで誰でも簡単に動画を見れるのが特徴です。

そんなに簡単なら動画配信サービスよりいいんじゃないか?と思う方もいると思いますが、
動画共有サイトには危険がいっぱいあるんです!

動画共有サイトの危険とは…?
  1. パソコンやスマホがウイルスに感染してしまう
  2. パスワードが乗っ取られてしまう
  3. 知らない間に情報が抜き取られてしまう

上記のことが起こりうるのです。全てが危険というわけではありませんが、実際にウイルスに感染してしまった事例もあるので安心・安全だとは言い切れません。

また、頻繁に動画が止まる、画質や音が悪いなどの問題もありますので、私は動画共有サイトはおススメしません。もし、動画共有サイトで見る場合は危険が伴うことを頭に入れて見て下さいね。

東京babylon(バビロン)動画・漫画全話フルを無料視聴できる配信サービスはある?

U-NEXT

現在、動画配信サービスは「U-NEXT」や「dTV」「Hulu」で視聴可能とお伝えしました。それぞれ特徴があり、コンテンツ数や見れる内容も少しずつ違ってきますが、私が1番おススメするのは「U-NEXT」です。

U-NEXTのメリットは…?

・登録が簡単
・初回31日間無料お試しあり
・見放題+レンタルも可能
・映像コンテンツ数が国内最多の20万本以上(18万本が見放題対応)
・料金内で80誌ほどの雑誌が読み放題
・アニメだけじゃなく漫画も読める

このようにメリットがたくさんあります!

動画配信サービスを始めて利用する方も安心して登録・視聴できますし、31日間のお試しもあるので、自分に合わなければ31日間の間ならキャンセルすることも可能です。

もちろん漫画も読めますし、アニメも見放題です。今日現在、東京babylon(バビロン)が動画配信されるという情報はありませんが、今後配信される可能性が高いです。もし、動画配信された場合はぜひ「U-NEXT」使ってみて下さい!

▼U-NEXTで31日間お試し視聴して見る!▼
⇒動画を見るならU-NEXT

東京babylon(バビロン)のあらすじは?

私が分かる範囲であらすじをお伝えします。

【あらすじ】
主人公の皇昴流は東京で陰陽師の修行の一環として、夜な夜な依頼を受けては様々な霊現象を解決する生活を送っていた。そんな昴流を支えるのが双子の姉の北都。ある日仕事先に出かけていた昴流は東京タワーの麓で獣医師の星史郎と出会う。

史郎は昴流を気に入り、昴流の仕事を見守り手助けしていく。他人の痛みを引き受け、傷つく昴流。そんな昴流を心配していた北都は史郎の存在を歓迎し、3人で事件を解決しながら、少しづつ仲を深めていく。

しかし、それが残酷な運命の始まりでもあった…

という流れのようです。私もまだ見たことはありませんが、長い間人気が続いているようなので面白いのかもしれませんね。

東京babylon(バビロン)の声優キャストやスタッフは?

引用:dic.pixiv.net

調べてみましたが、現在はまだキャストやスタッフに関する情報は解禁されていません。11月19日に主要キャストによる制作発表が行われるので、その場で詳しい発表があるかもしれませんね。制作発表の様子はオンラインで配信されるようなので、気になる方はご覧になって下さい。

せっかくなので、ここでは1992年の東京babylon(バビロン)の声優キャスト・スタッフの皆さんをご紹介します。年数は経っているものの、ほとんどのキャストを変更しないのでは?との噂もありますので、参考にしてみて下さい。

監督:千明孝一
脚本:浦畑達彦
音楽:本多俊之

声優:皇昴流…山口勝平
皇北都…伊藤美紀
桜塚星史郎…子安武人
南雲真司…池田秀一
麻生風美…鶴ひろみ
山川刑事…山寺宏一

私としては、池田秀一さんと山寺宏一さんが声優を務めているとのことで、一気にこの作品が気になってきました!1992年の情報ですが最新作でもお二人の声を聴けたら嬉しいなと思いました。

東京babylon(バビロン)のみどころやネットの評判は?

私が思うみどころは…
獣医師の星史郎との出会いと、その先に待っているだろう苦難をどう乗り切っていくか、というところかなと思います。今回新たにアニメ化されるのは2021年の東京を舞台にストーリーが展開されるようですが、令和の時代がどのように描かれるのかもみどころの一つなのかもしれません。

【ネットの評判】
・原作が最高すぎるので、このままの内容でアニメ化してほしい
・うれしい!!
・青春が帰ってきた
・ぜひ見たい
・絶対に見る!
・声優は変わらないでほしい

私が調べた結果、このようにさまざまな声が上がっていましたが、うれしい・見たい!などといった喜びの声が多く上がっています。中には原作からの根強いファンも多くいるようで、アニメ化の放送を今か今かと待ち望んでいる方も少なくないようです。私も原作から読んでみようかなと思い始めてきました。

東京babylon(バビロン)の主題歌を予想してみた!

引用:lisani.jp

現段階でほとんど情報がない状態ですが、ここで私なりに主題歌の予想をしてみようと思います。主題歌を予想する上でこれまで東京babylonについて調べたところアニメ化される前にOVA化されていたことがわかりました。

そのエンディングテーマとして使われた曲が以下のものでした。

・「kiss kiss」(東京babylon)
・「De-ja vu」(東京Babylon2)
作詞、作曲、歌:松岡英明

気になったので検索して聞いてみましたが、「kiss kiss」はイントロで松岡さんが演奏するオカリナの音色が何とも言えない美しさでした。曲自体も穏やかな感じです。「De-ja vu」はうって変わってアップテンポでノリノリの曲でした。私はどちらかと言うと「kiss kiss」の方が好みですね。

そして今回、アニメ化にあたり松岡さんと雑誌対談もあったようで、その中で松岡さんが「ビジュアルイメージがピッタリだ」と話していたことが分かりました。このことから、アニメ主題歌も松岡英明さんが作詞・作曲する可能性が高いです!再び松岡さんが主題歌を担当することになったら、どんな曲に仕上げてくるのかとても楽しみですね。

▼アニメ声優や登場人物をココから確認!▼
⇒東京babylon(バビロン)2021アニメ声優や登場人物は?放送局もチェック!

まとめ

さて、東京babylon(バビロン)のについてお伝えしてきましたが、いかがでしたか?30年の時を経てどんなアニメになるのか、そして、令和という時代をどのように描くのか放送が今から楽しみですね。私も気になってきたので過去の作品を見てみようと思います。最初にお伝えしましたが、動画を見る時は安心・安全に見ることのできる動画配信サービス「U-NEXT」を利用して見て下さいね。それでは、アニメが放送されるまで楽しみに待ちましょう!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。