はじめしゃちょーの畑のメンバーの出身大学や年齢が知りたいですよね!はじめしゃちょーの畑のメンバーは入れ替わりがあったりするので把握しきれない部分もあります。そこで今回は、はじめしゃちょーの畑のメンバーの出身大学や年齢、本名などのプロフィールをご紹介します!
Contents
はじめしゃちょーの畑とは?
引用:https://www.uuum.jp/
「はじめしゃちょーの畑」とは何なのでしょうか?動画を見た方はなんとなくわかるかもしれませんが、はじめしゃちょーの畑について説明しておきたいと思います。
はじめしゃちょーの動画を手伝ったりしている面白いメンバー。そのメンバーとの日常を映すビデオブログ的チャンネルにしたいとう思いから始まりました。固定メンバーという考え方は本来はないようで、後輩や友達なども数多く登場します。
はじめしゃちょーの畑にレギュラーメンバーはいますが、もちろん突然休むこともあるし、急に知らない人が登場することもあります。とても自由で自然な感じが魅力でもあります。ありのままの普段の姿を見ることが出来るというのがファンとしては嬉しいですよね。
「はじめしゃちょーの畑」チャンネル名の由来は?
なぜ「はじめしゃちょーの畑」というチャンネル名になったのでしょう?はじめしゃちょーは身長が高く痩せていることから「もやし」と言われています。だったら、メンバーも野菜に例えて、はじめしゃちょーの畑としたそうです。
クイズだ土! pic.twitter.com/Kv9t4TEB0Z
— はじめしゃちょーの畑 (@hajimesyachoHTK) 2019年7月21日
はじめしゃちょーは、「いろんな人に支えられて動画を作っている」と言っています。2018年3月までは、主にまさき取締役とたくみふくしゃちょーが動画の作成をお手伝いしていましたね。まさき取締役は、2018年3月に大学院を卒業、音楽の先生として長野の学校に就職するために辞めました。たくみふくしゃちょーは、「友達」から「雇われる側」になり、その関係を続けていくのは難しかったのか…別の道に進みました。
「はじめしゃちょーの畑」ではどんな動画が投稿されているのでしょうか?
はじめしゃちょーの畑の動画内容は?
引用:https://twitter.com/
「はじめしゃちょーの畑」の動画は2018年3月28日に開設したばかりですが、なかなか人気があるチャンネルです。動画の内容は、はじめしゃちょーの自宅である「はじめアミューズメントパーク」での撮影が多いようです。
普段の遊んでいる様子やゆるい日常風景、たまにドッキリなど、メインチャンネルとは違ったゆる~い動画になっています。早食い、大食いなどの動画もありました。個性豊かなメンバーが多いので、見ていて飽きることもなく楽しめます。
そんな個性豊かなメンバーを紹介したいと思います!
はじめしゃちょーの畑のメンバープロフィールと本名は?
はじめしゃちょーの畑のメインで出演しているメンバープロフィールと本名を見てみましょう!まずは、はじめしゃちょーから。
はじめしゃちょー
引用:https://www.uuum.jp
本名:江田 元(えだ はじめ)
身長:186㎝
血液型:AB型
出身地:富山県
在住:静岡県
YouTubeチャンネル登録者数日本一
だいちい
引用:https://geinouzin.net/
本名:〇〇大地(だいち)
身長:170cmくらい
新チャンネル開設の動画にも出演していた初期メンバー。実は、畑が始まる2年前から動画を手伝っていました。モザイク処理が面倒になり動画に登場するように。はじめしゃちょーと同い年です。はじめしゃちょーとは友達の友達だったそうです。一緒に遊んだときにYouTubeを撮っている姿を見て、尊敬するようになったそうです。メンバーカラーは青色。「実は元ヤンだった」ということが発覚してからは元ヤンいじりをされることも。
顔がイケメンで、特に瞳の色が綺麗とファンに好評。お洒落なところもカッコいいと話題の人気メンバーでした。そんな彼ですが、2020年5月10日に、はじめしゃちょーの畑からの卒業を発表しています。理由は、「やりたいことができた」という前向きな気持ちからのようです。今後の彼の活躍にも期待したいですね。卒業おめでとうございます!
たなっち
引用:http://storgram.com/
本名:棚澤 龍昇(たなざわ りゅうしょう)
身長:166cm
出身:埼玉県
元モー娘。のオタクで、「ギニュ~特戦隊」「GinyufoceE」というオタ芸グループのメンバーです。過去にテレビ出演も果たしています。はじめしゃちょーの東京での唯一の友達兼大学の後輩。24歳には見えないほど幼くて可愛い顔がファンに大人気なメンバー。雑学が豊富でコミュニケーション能力が高く、知り合いが多いです。そして女の子が大好き。メンバーカラ―はピンクで、幼い外見からは想像できないが、実は柔道の有段者というギャップも持っています。
やふへゐ(ようへい)先生
引用:https://shibasuke.xsrv.jp/
本名:釣田 洋平(つりた ようへい)
身長:169cmくらい
出身:富山県
新メンバーオーデション優勝者。畑スタート時にオーディションを開催し、そのオーディションで優勝→畑スタート時から出演を果たしています。イケメンなのに、インドアで、オタク、ゲーム好き、空気感が似ているという理由から合格。ほんの数分間の面接で圧倒的に全員が一緒に仕事したいと思って決めた人です。メンバーカラーは黄色。「イケメンすぎ」と女性ファンに大人気、かつ畑メンバーの中でイケメン枠入りしているにも関わらず、飾らないところがファンに大好評だそうです。
トマトクン
引用:https://twitter.com
本名:清水 智貴(しみず ともたか)
身長:168cmくらい
畑がスタートしてしばらくしてから、はじめくんの畑にふらっと入ってきたと紹介されました。消防士希望でしたが落ちてしまい、畑に入ってからもしばらくは消防士を目指していたそうです。24歳。メンバーカラーは緑。メンバーに加入した際には、ファンの抵抗からか批判を多数受け大炎上をする事態に。しかし現在は、「眼鏡を外すと超絶イケメン」とファンから人気者です。
テツヤ(凸)
引用:https://youtuberpedia.com
本名:てつや(凸)
血液型:B型
2019年5月に公開された「畑オーディション」の動画にて「面白そうなバイリンガル」としてメンバー加入が決まったテツヤ(正式名称「凸」)。ひらがな表記だと東海オンエアのてつやと名前が丸かぶりするためカタカナ表記のテツヤになったのだとか。オーディション合格したので、2019年7月に加入しています。しかし、2020年1月1日の動画で「イベントでてつやと一緒に出演した際、どちらが名前を呼ばれたかがわからない」という理由からテツヤの改名が決定しました。広島弁と関西弁ができて、ダーツとボウリングが得意。モノマネも出来ます。面接の時は埼玉で会社員をしていました。
けんすけ
引用:https://theinsta-stalker.com/
本名:上村(うえむら)けんすけ
口癖:一番
愛車:ハリアー
出演回数が多く動画内でも活躍しており、そして視聴者からも愛されているため、レギュラーメンバーと勘違いされがちだが、実は準レギュラーメンバー。年齢は21歳。はじめしゃちょーの後輩で、だいちぃの大学の後輩です。畑の中では最年少のパリピな弟キャラです。
はじめしゃちょーの畑のメンバーその他は?
ゴッチさん(ゴンド・ムー)(ゴンさん)
引用:https://entamescramble.com
本名:松浦 有吾
出身:静岡
準レギュラーメンバー。元お笑い芸人で、畑では最年長の28歳。ラーメン屋さんの前でたまたま会っていきなり一発芸を披露したことで有名な人物。動画内ではいじられキャラとして視聴者からもメンバーからも愛されていますが、いじられすぎの悪ノリからなのか、改名をした際には心配の声から炎上をしてしまう騒ぎが。なかなか凄い名前を思いつきましたね(笑)
たて面ステーション
引用:https://youtuberpedia.com
本名:いながきたかまさ(漢字わかりません)
身長:184cm
準レギュラーメンバー。中卒でコンビニ店員。6面ステーションさんに似てるので命名。個人チャンネルも運営しています。畑への出演頻度はかなり高い模様。ファンにも人気のメンバーです。他にも「はじめしゃちょーの畑」のメンバーはたくさんいます!少し省略してご紹介していこうと思います。
またぞう(matazo)
2019年の畑新メンバーオーディションに落ちましたが、落ちたけど仲良くしようね。という感じで、畑の動画やはじめしゃちょーのメインチャンネルに登場しています。メンバーにして欲しいというファンからの要望が多いです。
後輩須田くん
大食い企画のエースです。大食い企画ではすぐさま駆けつけてくれます。
バブちゃん
大食い企画でよく登場します。食べることが大好きです。
ゆまお(ゆうま)
だいちいのお友達です。
じんたん
はじめしゃちょーの大学の後輩です。大食い企画で登場します。
つる兄
ツルツルTVのメンバーです。
ツルモネアで畑メンバー&100万円獲得して、名古屋に帰るまで畑メンバーでした。
まさき取締役
はじめしゃちょーのチャンネルで6年間の間支えてきてくれました。はじめしゃちょーの大学の同級生です。長野県の中学校に就職して、先生をしています。
はじめしゃちょーの畑のメンバーの大学と年齢は?
はじめしゃちょーの畑のメンバーの大学と年齢を見てみましょう。年齢は2019年7月23日現在です。
はじめしゃちょー
生年月日:1993年2月14日(26歳)
静岡大学人文社会学部卒
だいちい
生年月日:1993年2月25日(26歳)
たなっち
生年月日:1995年6月27日(24歳)
静岡大学
やふへゐ(ようへい)先生
生年月日:6月25日(?歳)
慶応義塾大学
トマトクン
生年月日:1995年6月10日(24歳)
けんすけ
生年月日:1997年11月3日(22歳)
英和学院大学?静岡大学?

はじめしゃちょーの畑のレギュラーメンバーが出来るまでの歩み
引用:https://uuum.jp/
「はじめしゃちょーの畑」のレギュラーメンバーが出来るまでをご紹介していきたいと思います。
2018年3月5日 新チャンネル設立・メンバー募集動画を公開
2018年3月21日 たなっちが畑のメンバーになるのではないか?という動画が公開
2018年4月26日 新メンバーという事で、だいちいが紹介される動画を公開
2018年5月2日 「はじめしゃちょーの畑」の記念すべき初動画・やふへゐ先生が初登場する
2018年7月28日 トマトクンが初登場する動画が公開される
2019年3月16日 新たに畑のメンバーオーディションを告知する動画を公開
2019年5月4日 畑のメンバーオーディションの様子が公開される。
2019年6月3日 畑の新メンバーが決定するという動画を公開
2019年6月30日 オーディションに落ちた「またぞうさん」が初登場する動画を公開
2019年7月4日 新メンバーのテツヤが動画に初登場する
一つ一つの動画が本当に面白いです。新メンバーオーディションの様子から、合否の電話まで、最初から最後まで楽しませてくれます。畑のオーディションで落ちてしまった、またぞうさんが登場するシーンも面白いです。
はじめしゃちょーの畑のメンバーの給料や年収は?
引用:https://www.pinterest.com/
はじめしゃちょーの畑のメンバーの給料や年収はどれくらいなのか気になりますよね。はじめしゃちょーの畑のメンバーの給料や年収は公開されていませんが、最低20万は貰っているのではないかと推測されています。
はじめしゃちょーが、「固定給で50万ほど」といっているので、50万円以上は貰っていないとおもいます。かといって、10万代ではないと思うので、やはり20万くらいはもらっているとおもいます。歩合制という可能性もありますが、メンバーが固定されていないので、そのへんの管理も大変かもしれませんね。
はじめしゃちょーの畑・まさき取締役とたくみふくしゃちょー解散の理由は?
引用:https://style.coresv.net
はじめしゃちょーは、以前は「はじめカンパニー」というチャンネルで動画投稿をしていました。「はじめカンパニー」のメンバーは、たくみふくしゃちょーと、まさき取締役です。ご存じの方も多いかもしれませんね。
2018年1月15日に「解散します。」という動画を投稿して驚いたのを覚えています。動画の仲では、はじめしゃちょーが「今年の春までに解散となります」とはじめしゃちょーが説明されていました。私も、よくはじめしゃちょーのチャンネルを見ているのですが、とても残念な気持ちになりましたね。特に、まさき取締役のほのぼのとした感じが大好きでした。
実は、はじめしゃちょーとたくみふくしゃちょーと、まさき取締役の3人の不仲説が流れていたようです。動画内では中よさそうに見えますが実際は不仲だったのでしょうか?しかし、不仲説はただの噂に過ぎません。それぞれの道を歩いてゆくための解散でした。
まさき取締役の現在は?
無事に大学院を卒業したまさき取締役。現在は中学校の先生をしているようです。長野県の中学校で担当する科目は音楽の先生だそうです。まさき取締役が音楽の先生だったら素敵ですよね~!音楽の時間が楽しみになりそうです。
はじめしゃちょー、そしてYouTubeに関わってきたことで、「普通の教師が目をつけられない観点からものを教えていける」と語っていました。中学校の音楽の先生を1年するそうで、その後はどうするのかわかっていないようです。
1年間教員をやった後に、はじめしゃちょーのチャンネルに返ってくる可能性もありますよね。YouTube以外のことをたくさんした後に戻ってきてくれればなぁと思います。
静岡心配すぎ
— まさき (@MasakiDahlia) October 12, 2019
たくみふくしゃちょーの現在は?
たくみふくしゃちょーは、「雇い・雇われの関係だとやりにくかった」ということが解散の理由だったそうです。元々は、はじめしゃちょーと大学の友達でしたが、友達の延長で仕事をするわけにはいきません。少しずつ上下関係が出来ていって仕事がやりづらくなったのかもしれませんね。
お互いに話し合った結果、別々の道に行く事になったそうです。ぎくしゃくしてしまったのかもしれませんね。しかし、二人の関係が悪くなったというわけではありません。
たくみふくしゃちょーが、「はじめしゃちょーの動画に助けが必要なときは、喜んで行く。」と語っているので、今後動画に出演することがあるかもしれませんね。
はじめしゃちょーの畑の大食い企画で常連のメンバーは?
引用:https://www.youtube.com
はじめしゃちょーの畑では、よく大食い企画の動画を投稿しています。大食い企画でよく登場するメンバーをご紹介していきたいと思います。
後輩須田くん
大食い企画では、もう常連ではないでしょうか。すだみずきさんです。ご存じの方も多いかと思います。大食い企画では、すぐさま駆けつけてくれる優しい方です。ベイビーフェイスで人気があります。動画のコメント欄では、新メンバー須田くん希望!というコメントが多いです。
バブちゃん
大食い企画で食べ終わった後も、さらに何か食べているというつわものです。モリモリ食べる姿が可愛いです。
ゆまお(ゆうま)
ゆまおくんは、だいちいのお友達として出演しています。すぐに駆け付けてくれる優しいお友達です。大食い企画でも頑張って食べてくれます。
じんたん
はじめしゃちょーの大学の後輩になります。大食い企画があるとすぐに呼び出しがかかります。しかし、すぐに駆け付けてきてくれます。おとなしい性格をしていますが、いるだけで空気がほんわかしている印象があります。
はじめしゃちょーの畑のメンバーの大学は?年齢と本名もチェック!まとめ
はじめしゃちょーの畑のメンバーの大学は?年齢と本名もチェック!ということで、畑にはたくさんの個性豊かなメンバーがいることが分かりました。これから畑のチャンネルもどんどん伸びていくといいですね。